こころを繋ぎ、たゆまぬ進化を
1984年、グラフィック制作プロダクションとしてスタートした
株式会社スパイス。
            デジタル化などの時代の変化を敏感にとらえ、常に進化することで
クライアントのニーズに応えてきました。
            現在ではグラフィックの他にもWEB・映像・3DCG制作、
XRコンテンツ開発、モーションキャプチャ機器の輸入販売まで事業領域を拡大し、多岐にわたるクリエイティブを包括的に対応できる総合クリエイティブカンパニーへと成長しました。

株式会社スパイス 会社概要
| 社 名 | 株式会社スパイス | 
|---|---|
| 代表取締役 | 東海林 鉃男 | 
| 設 立 | 1984年 | 
| 資 本 | 5,100万円 | 
| 社 員 数 | 242名(2025年8月1日時点) | 
| 住 所 | 東京都港区赤坂2-14-5  Daiwa赤坂ビル  | 
            
| 事 業 内 容 | グラフィック・WEB・映像・3DCG制作・XRコンテンツ開発・モーションキャプチャシステム販売 | 
| 主要取引先 | 
 (順不同)  | 
            
組織図
        役員一覧
| 代表取締役会長CEO | 東海林 鉃男 | 
|---|---|
| 取締役社長COO | 岡田 亮大 | 
| 取締役専務 | 林 丈二 | 
| 取締役執行役員 | 熊谷 直人 | 
| 取締役執行役員 | 小野寺 幸 | 
| 取締役執行役員 | 桝田 貴史 | 
| 取締役執行役員 | 長川 吾一 | 
| 執 行 役 員 | 廣川 靖 | 
|---|---|
| 執 行 役 員 | 二藤部 純男 | 
| 執 行 役 員 | 喜藤 健介 | 
| 執 行 役 員 | 長岡 隼人 | 
| 執 行 役 員 | 徳丸 英利 | 
| 執 行 役 員 | 齋藤 若菜 | 
| 執 行 役 員 | 石原 範子 | 
| 執 行 役 員 | 東海林 亜央 | 
沿 革
| 1984年3月 | 有限会社スパイス設立(代表取締役 東海林鉃男 他社員3名) | 
|---|---|
| 1991年7月 | 有限会社スパイスを株式会社スパイスに組織変更 | 
| 1996年4月 | CG制作事業部を開設 | 
| 2000年1月 | 株式会社アドソルトを設立 | 
| 2001年4月 | モーションキャプチャ輸入販売事業部を開設 | 
| 2001年9月 | 有限会社シロップを設立 | 
| 2004年3月 | 株式会社サラッドを設立 株式会社シェイクを設立  | 
          
| 2005年1月 | 株式会社セサミを設立 | 
| 2006年6月 | 有限会社シロップを株式会社シロップに組織変更 | 
| 2007年1月 | 株式会社シュガーを設立 | 
| 2009年10月 | 株式会社シロップを株式会社アドワゴンに社名組織変更 | 
| 2017年2月 | 株式会社シュガーを株式会社スパイスに統合 | 
| 2018年4月 | 株式会社シェイク、株式会社アドワゴン、株式会社サラッドを株式会社スパイスに統合 | 
| 2023年4月 | 株式会社アドソルト、株式会社セサミを株式会社スパイスに統合 | 
経営理念
こころを繋ぎ、たゆまぬ進化を
基本方針
- 
              
顧 客
こころの通った対応でお客様との信頼関係を築きます
 - 
              
商品・サービス
デザインや最新の技術を常に研究し、
ニーズに合わせた解決策を提供します - 
              
社 員
全社員が共に成長し、
ゆたかな人生を実現できるよう支援します - 
              
法令遵守
法令や社会規範を遵守し、
公正な事業活動を遂行します 
行動指針
SPICE MIND
- お客さま目線で考え、行動しよう
 - いつも新しい情報を求め、活かしていこう
 - 社会人としての自覚と責任を持とう
 - なりたい自分に向かって成長しよう
 - 一人ひとりの個性を認めあおう
 - こころを動かすためにベストを尽くそう
 



